くらくらころころ 遊戯王ブログ

遊戯王をもっと楽しむブログ

【シャドール考察】マギストスのリンク1《聖魔の乙女アルテミス》はシャドール新規?色々使い道がありそう!【マギストス】

予定通りに記事をあげることの方が少ないくらくです。

(前編だけで終わっている記事いくつあるんでしょ…?)

 

回は先日発表された「デッキビルドパック ジェネシスインパクターズ」に収録される「マギストス」の中の一枚、リンクモンスターの《聖魔の乙女アルテミスの考察をしていきます!

 

 f:id:yamachi_9rakura:20200818215045j:plain

 

yamachi-9rakura.hatenablog.com

yamachi-9rakura.hatenablog.com

 


 

 

yamachi-9rakura.hatenablog.com

yamachi-9rakura.hatenablog.com

 


 

《聖魔の乙女アルテミス》効果おさらい

聖魔の乙女マギストス・メイデン)アルテミスの効果

リンク1/光属性/魔法使い族/ 800

【リンクマーカー:上】

レベル4以下の魔法使い族モンスター1体

自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、

その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、

他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、

そのモンスター1体を対象として発動できる。

自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。

(2):このカードが装備されている場合に発動できる。

デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。

 

新カテゴリのリンク1が弱いわけがない、と言うことで、まず着目すべきは素材と属性、種族です。

 

レベル4以下魔法使い族を光属性に変換できます。この時点で色々悪さできそうですよね……。

 

また、このカードは「マギストス」というカテゴリ内でもかなり重要な立ち位置になりそうです。

 

マギストスはモンスターを装備して効果を付与するのがカテゴリの特徴となりそうですが、このカードも類に漏れず、それ関係の効果を持っています。

 

自分から装備状態になる効果を持ちながら、なんとターン1の起動効果で「マギストス」モンスターをなんでもサーチできてしまうというなかなかの便利カードです。

 

デッキの潤滑油となりそうですね。

 

 

 

なぜ聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスはシャドール新規なのか

聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスがなぜシャドール新規と言われるのか。端的にまとめると、以下のようになります。

 

  • 通常召喚した魔法使い族を光属性に変換できる
  • 黒き森のウィッチを素材にできる

 

では、それぞれについて説明していきます。

 

通常召喚した魔法使い族を光属性に変換できる

シャドールでは《エルシャドール・ネフィリム》へ如何に早くアクセスするかが求められます。

 

そのための融合素材であるシャドールモンスターの相方「光属性モンスター

何が採用されるかは人によって、構築によって様々です。 

 

私であれば召喚権を切るカードとしてカグヤ、環境によっては誘発としてメインにγ、ヴェーラー、サイドにニビルなどをよく採用します。

yamachi-9rakura.hatenablog.com

 

 同じくマギストスである《結晶の大賢者サンドリヨン》も今後は採用する選択肢として出てくると思います。

 

yamachi-9rakura.hatenablog.com

yamachi-9rakura.hatenablog.com

 

 

んな中、《聖魔の乙女アルテミス》はレベル4魔法使い族であればなんでも光属性に変換することが可能になります。

 

レベル4以下魔法使い族でシャドール的に通常召喚したいカードといえば《マスマティシャン》です。

マスマティシャン》の召喚が通れば、《シャドール・ヘッジホッグ》を経由してシャドールモンスターに触れることが可能であり、聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスに変換することで光属性を供給できます

 

これにより《マスマティシャン》のバリューがかなり上がったといえます。

 

9期出身のレベル4以下シャドールも全て魔法使い族であるため、下級シャドールも光属性に変換できる点も偉いですね。

 

 

黒き森のウィッチを素材にできる

き森のウィッチは場から墓地へ送られたとき守備1500以下のモンスターをサーチできる汎用サーチャーです。

 

クロシープ》が登場したあたりでシャドールにも採用されていたりしました。

デッキ融合等で落としておき、蘇生し素材とすることで必要なカードをサーチする流れですね。

 

黒き森のウィッチ》はレベル4魔法使いであるため、前述した《マスマティシャン》と同様に聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスに変換することができます。

 

同様にシャドールと光属性を揃えることが可能な他、広いサーチ範囲を活かしてその他の必要なカードを強引に持ってくることも可能です。

 

サーチしたカードは効果を発動できないため、そのターンに行う融合素材を持ってくるのはあまり適さない点は注意ですね。

 

 

 

聖魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスは本当に強いのか

リットをいくつか述べましたが、果たして本当に強いのかという話です。

実戦を踏まえたわけではないですが、まず言えるのは強いカードであることは間違い無いということです。

 

その上で、前述した使い方が本当に強いのか考えます。

 

シャドールにおける通常召喚権の重要さ

マスマティシャン》の使用例を前述しましたが、これには召喚権を使用します

加えて、これは融合には触れられない動きです

リザードを経由して墓地へ送るということは可能ですが)

 

融合は魔法に妨害を当てられるのであれば、基本的に1:1交換で済みますし、2枚目の融合があれば手数で貫通することが可能です。

 

マスマティシャン》の召喚を通して光とシャドール を揃えること「のみ」が目的なのであれば、現状あまり強くないのではというのが個人的な意見です。

 

回り回ってシャドールの召喚権は重要になってきていると感じていて、元から光属性であり、かつ召喚することで融合に触れられるカードもでた手前、間接的にシャドールを持ってくるだけのために《マスマティシャン》を採用するのは得策ではない気もしますね。

(マスマティシャン自体は便利なカードなので、他に使い道はいくらでも作れそうですが)

 

特にカグヤは後続を呼べる点、後続を呼べなかった場合でも、不確定とはいえ妨害を敷ける点が強いです。ライオウやインスペクトボーダーも同様ですね。

エクレシアも妨害を敷けますが、うららを食らうと瓦解するので少し違うかも知れませんが、用途としては同じですね。

これらは融合を引けなかった時に召喚権を切ることでその場をしのぐカード群です。

 

その中でも《マスマティシャン》は手札ではただの地属性という点がかなりきになる点ですね

 

 

 

《魂写しの同化》の存在

魔の乙女(マギストス・メイデン)アルテミスは9期出身のレベル4以下シャドールを光に変換できる点がものすごく強いです

しかしそれは《魂写しの同化》でも同様のことが可能です。

 

EXから出せるか、手札から装備するかという点で比較するべきではないほどの差異がありますが、あくまで既存のカードでも光への変換は可能であったというところがポイントです。融合魔法である点も利点ですね。

 

個人的には《マスマティシャン》を採用するよりは、シャドールの枚数の増加、《魂写しの同化》や《融合》を採用するの方がアルテミスの恩恵を得られるのではないかと考えています。

 

 

 

シャドール以外で使えそうなデッキは?

ブラマジ」デッキとかでは《マジシャンズ・ロッド》を墓地へ遅れるのでかなり恩恵を得られそうですね!(今まではクララ&ルーシカを使っていたはず)

 

召喚獣」を混ぜたデッキでは、召喚したアレイスターをアルテミスに変換することで、光属性を供給でき、そのままメルカバーへ繋げられますね。

 

その他にも色々な使い道が考えられそうですね。

yamachi-9rakura.hatenablog.com

 

 

 

さいごに

シャドールデッキにおけるマギストスのリンク1《聖魔の乙女アルテミス》についてまとめます。

  • 下級シャドールを光属性に変換できるのが強い
  • マスマティシャンを光に変換できるようになったためバリューが上がった
  • 黒き森のウィッチを即座に墓地へ送りつつ光属性に変換できるのは便利

 

聖魔の乙女アルテミス》かなり良さげなシャドール新規ですね!!セレーネが好きなので、イラストもすきです!

 

  同じくマギストスである結晶の大賢者サンドリヨン》の記事はこちら

yamachi-9rakura.hatenablog.com

シャドール の回し方はこちら!↓

yamachi-9rakura.hatenablog.com 

ジェネシスインパクターズの予約はこちらから 


【新品・ご予約】9/12発売 カード 遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ BOX