くらくらころころ 遊戯王ブログ

遊戯王をもっと楽しむブログ

リモートデュエルトーナメントで使用したバロネス入りシャドールデッキについて

こんにちは〜くらくです。

 

今回は、先日行われた「REMOTE DUEL TOURNAMENT」で使用したバロネス採用型の「シャドール」デッキについて簡単に記していこうと思います。

f:id:yamachi_9rakura:20210629120858p:plain

 

 

デッキレシピ

f:id:yamachi_9rakura:20210628023507j:plain

遊戯王ニューロンにより作成


リストは上記の通りです。

マギストス」や《フルール・ド・バロネス》を「純シャドール」ですね。バロネス登場以降、今期に身内で回していた「シャドール」をシングル戦用にチューンした構築です。

 

構築の経緯

リモートデュエルトーナメントは「シングル戦」です。

今期は2度ほどしか大会に出ていないため素人考えてすが、個人的に現環境でのシングル戦は「ヌメロン」がかなり強いと考えて、これに比較的強く出れる「シャドール」を選びました。

なぜ「シャドール」が強く出れるかというと以下の通り。

  • アプカローネ、ドラゴンによる相手ターンでのヌメロンネットワークの無効化
  • 戦闘突破しづらいネフィリムの存在
  • ルークによりメガトンゲイルを除去が可能

使い慣れているというのもありますし、先手後手どちらにも利点のあるシャドール」を選択しました。

(一応Dーフォース入りHEROも選択肢にありました)

 

 

構築する上で考えたこと

まず第一に事故らないことです。


一枚初動を持ち、安定感と上振れの強さに勝る「召喚獣」要素をオミットして、純シャドールとして組むのですから、事故って負けた、なんてことがあれば目も当てられないです。

そしていろんなデッキがいるだろうという考えから、できるだけいろんなデッキに対応できるよう尖った構築にならないよう意識しました。

 

マギストスギミックとマスマティ

召喚権を切るカードとして、自身が光であり融合を引っ張ってこれる「マギストス」とヘッジホッグ経由でシャドールをサーチでき、バ美肉*1して光属性になれる《マスマティシャン》を採用しています。

サンドリヨンは受けられる誘発は少ないですが、手札でもそのままネフィリムの素材になれることを特に評価してます。

 

これらの考察については、詳しくは以下の記事を参考に。

 

サンドリヨンから持ってくる融合魔法《聖なる法典》(マギストス・インヴォケーション)は2枚採用ですが、素引きしても基本的に普通の融合として使えるので便利です。

(融合できないのはウェンディorエリアルとγの組み合わせくらい)

 

シャドールの枚数 

オーソドックスな枚数にプラスしてファルコンを加えた形です。

ファルコンは本来の「2枚分の融合素材となる」役割も持ちますが、基本的には《フルール・ド・バロネス》の素材として使用します。

 

とりあえず一妨害を踏みに行くことができ、擬似的な《無限泡影》のように「鉄獣戦線」にも強く打てる《星なる影ゲニウス》の採用も検討しましたが、最終的には抜けました。

 

誘発の選定

シャドール」にとって単なる一枚の妨害札にしかならない《灰流うらら》は不採用としました。

そもそも《灰流うらら》は「電脳塊」はもとより、前述した「ヌメロン」にも効きづらい手札誘発です。今回の構築は、1ターンで勝敗を決するデッキでもないため、後引きが非常に弱い点も気になりました。《増殖するG》に関しても、打たれてもある程度許容できるのもありますね。

基本的にはネフィリムの素材となる「光属性」であることを第一に考えて、ヴェーラーとガンマ。通った時の強さが随一である《増殖するG》を採用としました。

また増Gは、後手になったときにできるだけ相手にうららを使わせる目的もあります。後手の場合、自ターンに《影依融合》でデッキ融合できるかどうかで戦況はかなり変わってくるため、少しでも妨害の芽を積んでおく必要があるわけですね。

 

緊急テレポート

今回の構築の要です。非常に多くの役割を持てるカードで、誘発の貫通やシャドールの供給に使えます。

 

また、レベル2チューナーである《PSYフレームギア・γ》をリクルートできることから《フルール・ド・バロネス》の成立に使えます。

バロネスはファルコンを使った成立を目指すと、裏目に出た時にかなり痛い目を見るため、基本的には自ターンにγを通した時か緊テレから作ります。

 

リンクネフィリムこと《シャドール・ネフィリム》の成立にも使えます。

 リンクネフィリムについて、詳しくはこちら。

 

 

新たに純を組む意味となった《フルール・ド・バロネス

 このカード、本当に強いです。多少無理しても採用しても良さげなのに、緊テレとγを採用していれば簡単に組み込めます。

完全にこちら優位で妨害を踏めるのが強く、《王宮の勅命》を割りに行くこともできます。

 

バロネスについても直近の記事でまとめているので詳しくはこちらを参照ください。


EXモンスターの選定

シングル戦で先攻ガン伏せ、勅命開かれて終わり……みたいなのが一番しょうもないので、それで詰まないための《シャドール・ネフィリム》《緊急テレポート》でもあります。

罠コードトーカー」や「シャーク」などメインから《王宮の勅命》を積んでくるデッキも流行っているので、この選択をしましたが実際功を奏しました。

リンクネフィリムを採用したので、本音を言えば《トロイメア・ユニコーン》を採用したかったですが、枠の関係でそれは叶わずといった感じです。

 

純シャドールの強みであるセレーネアクセスは採用。やはりアクセスコード+ネフィリムの8100ワンショットは美しい。

 

汎用リンク2枠としては《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》を採用。《クロシープ》も採用したかったですが、回していてクロシープによる蘇生が過剰供給である場面が多く、不要と感じアナコンダと入れ替えた形になります。

また、メインに超融合を採用しているので、それでしか対応できない場面で出すことも期待していました。(結果そういう場面はなかったですが……)

一応緊テレによりモンスターを2体並べることが難しくなく、単純に出すのには困らないです。が、融合体を墓地へ送る手段でもあるのであまりそうやって出すことはなかったです。

アナコンダの使用頻度、属性的に《PSYフレームロード・Λ》でもよかったかな〜という気はします。(来期はガンマが準制限になるのでアナコンダ続投になりそうですが…)

 

シャドール融合体の採用に関してはよくある比率ですね。シェキナーガを採用している理由は《無限起動要塞メガトンゲイル》への回答となるからですね。最悪、増Gとシャドールでも出せるので差しておいてよかったと感じました。

 

 

シングル戦だから採用してみたカード

ダイナレスラー・パンクラトプス》をメインから採用。いや〜〜このカードホントに強い!!!入れるかどうか迷いましたが、入れてよかったと感じてます。

相手のデッキによっては浮きがちなカードになるので、サイドに採用されるのが常ですが、手札が潤沢であっても攻め手が限られている「シャドール」にとって、確実に一妨害踏めるのが非常に偉いです。

惜しむべくは、私のプレイングが追いついてなかったことです……。

 

激流葬》も先攻で伏せても上質な妨害として機能し、上手くハマれば後手でも盤面を捲れるカードです。「シャドール」においては、下級も融合体も流しても効果が誘発するのがとても偉く、相手にとっては裏目の選択肢になりやすいので、通ったときの試合展開はよかったです。

身内で回した時から実際の対戦まで活躍しっぱなしだったので、今回の構築のMVPとも言えますね。

 

また、最終的に不採用としましたが、《黄金卿エルドリッチ》の採用も考えました。

 

魔鍾洞》が流行っている今、その解答ともなり、光属性である点や魔法罠を拾いやすい「シャドール」の強みと噛み合う点を評価しての考えでしたが、実戦ではデッキ融合で落としてもルーク素材で除外してしまうことが多々あり、結果抜いてしまいました。

ただどちらにせよ、来期はサイドからの採用、あるいはメインでの採用は十分検討できます。

過去には以下の記事でエルドリッチの採用について考察しています。エルドリッチの強み等はこの記事を参考にしてくだされば幸いです。

 

 おわりに

今回はリモートデュエルトーナメントで使用したバロネス入りシャドールデッキについて簡単に紹介しました。イベントの雰囲気とか戦績についてはまた別記事で書こうと思います!!

 

本当に丸く丸くなるように調整したつもりです。なので本当に事故は少なかったですね。

バロネスもめちゃくちゃ強くて頼りになるカードでした!


遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール

*1:マスマティシャン一体でアルテミスをリンク召喚すること。ジジイが美少女になるのでこう呼ぶ